こんにちは。日比谷・有楽町近郊で弁護士をしております。加藤俊子(かとう・としこ)です。
問題なく夫婦生活を続けていたのに、急にパートナーの方の様子がおかしいと感じることないでしょうか。もしかしたら浮気・不貞しているのかもと思ったことないでしょうか。
ふと携帯を見てしまった時に不貞を匂わせるようなやり取りを見てしまったりすることはないでしょうか。
すぐに離婚請求などの行動を起こさないとしても、後日のためにできる限り証拠を集めておきましょう。慰謝料請求するには不貞を推測させる証拠があると有利です。
証拠になるものとして、以下を参考にして下さい。
①ラインの画面を写真に撮っておく。
ラインやSNS、メールのやり取りの内容や頻度が重要なポイントとなります。写真に残しておきましょう。
②ブログの記事を写真に撮る等。
パートナーや相手のブログも参考になります。
③パートナーの携帯電話に保存してある写真を自分の携帯電話のカメラで撮る等。
携帯電話の写真等のデータが浮気・不貞の証拠となるケースが多いです。
④クレジットカードの請求書、領収書等のコピー。
キャッシング、飲食や宿泊、物品購入などが確認できる領収書も参考になります。
⑤手帳や携帯のスケジュールの記載内容を写真に撮る等。
手帳などのスケジュール帳へのメモやマーク等も参考になります。
⑥日々の行動や気になる言動を日記に書き留めたり、録音する。
日記や家計簿、手帳などに日々書いたメモも証拠になります。パートナーが浮気を認めた時も後で言った言わないにならないように携帯やボイスレコーダーで録音するのもよいでしょう。
まとめ/パートナーが浮気しているかもと思ったら・・・
今まで一緒に暮らしてきたパートナーの方の不貞を疑ったり、証拠収集をするのは精神的にもつらいものです。
相当期間上記のような作業を続けたり、集めた証拠の評価も必要になります。一人で抱え込む前に
まずはお気軽に相談してみませんか。
一緒に問題点を整理したり、経験に基づいてアドバイスを行ったり、できる限りお役に立ちたいと思います。
-----------------------------------------------------
日比谷見附法律事務所
弁護士 加藤 俊子
TEL:03-3595-2063(直通)/9:00~17:30
東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル6階
「日比谷駅」A4出口から徒歩1分
「有楽町駅」日比谷口から徒歩4分
「銀座駅」C1出口から徒歩2分
初回30分無料相談実施中・土日夜間事前ご連絡で対応可能
-----------------------------------------------------